2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

絵本の読み合い

絵本大作戦がスタートして、国語の授業で2回、絵本の時間をとりました。 1時間目は、チームに分かれて、絵本の読み聞かせの練習。 2時間目は、チームごとにペアを組んで、互いに読み合うチャレンジをしました。まず、「自分のチームで作戦会議!」「どん…

友だちの失敗を受け入れ、カバーする風土

今日のとってもいいこと!6時間目のチャレンジ! 「きょうだい学年のクラスの班を自分たちで決める!」まず、班長決め。班長になりたい人もたくさんいる中、みんなで真剣に選びました。 さて、これから班のメンバーをどうやって決めるのか。今回は、ここか…

絵本大作戦!

6年生が、1年生の教室に、絵本の読み聞かせに行っています。 うちの学校では、職員朝会の間、子どもたちは「朝学習」をしているのですが、 1年生が学校生活に慣れ、自分たちで朝学習できるようになるまでは、 「6年生が1年生の教室で絵本や紙芝居をする…

初めての「ジグソー学習!」

いろんな本でよく見かける数字ですが、 アメリカのある研究者が、「学び方と記憶に残る割合」について、 以下のような報告をしています。聞いただけ・・・・・・・10パーセント 見ただけ・・・・・・・・15パーセント 聞いて、見たとき・・・・20パーセント …

家族で、ダンボール・キャンプ!

この土日は、子どもたちとダンボール工作。 久しぶりに「建築中!」の小屋に向かい、 その二階に、ダンボール・ハウスをつくりました!昨夏のダンボール・キャンプ以来、 娘たちは、ダンボールが大好き! そして、すでに泊まる気まんまんです。経験のなせる…

朝のペア・トークもスタート!

オープンクエスチョンを使った、朝のペア・トークの活動を始めました。5月7日(月) まず、オープンクエスチョンカードを全員に配って、オープンクエスチョンの練習。 この日は、ゴールデンウィーク明けということで、「お休みで一番印象に残っていること…

保護者に向け「自主学習を始めます!」

5月8日(火)の学級懇談会のとき、保護者に自主学習の取り組みについてお話させてもらいました。《学級懇談会》 6年3組教室 「自ら学び続ける力をつけるために」 〜自主学習の進め方、他〜 現在、6年3組は、宿題で「自主学習」に取り組んでいます。中…

自主学習に取り組んでいます。

4月24日(火)に自主学習をスタートさせました。自主学習については、以下の本に学んでいます。子どもの力を引き出す自主学習ノートの作り方 (ナツメ社教育書BOOKS)作者: 伊垣尚人出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 2012/02/21メディア: 単行本購入: 5人 …

第3子が誕生しました!

4月14日、第3子(女の子)が誕生しました。 年度末から、忙しい日々を送っていましたが、 さらに忙しく、でも、充実した日々となっています。 3姉妹になりました! 長女は4月から、小学校に通っています。 次女は、年中さん。今年度は、6年生の担任にな…