2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「ライティング・ワークショップ」と 「リーディング・ワークショップ」

子どもたちが、受け身で学ぶだけでなく、 自ら学んでいく力をつけていくためには、 そういった力を身につけるための学習経験が必要です。その一つとして、 「ライティング・ワークショップ」 「リーディング・ワークショップ」 に注目しています。ボクたちが…

調べ学習のスモールステップ!(その2)

「地域を開いた人々」の学習の続き。授業の始めに、 前回、グループで調べ学習をした「大和川の洪水の原因と理由」について、 全員で共有しました。 そして、「大和川のつけかえ」を推進した人たちの動きと、 それに対して「反対」の動きが出てきたことをみ…

調べ学習のスモールステップ!(その1)

社会の単元は、「地域を開いた人々」。 本校が立地する泉州地域では、 「大和川のつけかえ」を題材に、 風土や地形、そこで生きる人々の暮らし、 地域の開発にたずさわった人々の願いや思いなどについて学びます。教師が主導して指示や発問をし、 音読したり…

調べ学習のスモールステップ!(その3)

「地域を開いた人々」の続き。ホワイトボード・ミーティングで出した「3つの大切な理由」を使って、 今回は、賛成(反対)を伝えるポスターづくり!まず、簡単にポスターづくりのポイントを考える。 「どんなポスターを書いたら、伝わるだろう?」確認した…

ちょんせいこさんが、教室にやってきた!

一週間前の、11月18日(金)、 校内研修として、ちょんせいこさんが来校されました。 2〜6校時で公開授業、放課後に全体研修でした。今年の1月にちょんさんの講座に参加して以来、何度も講座に通い、 「学級ファシリテーション」について学んできまし…