出会いのゲーム《4/11》

1 黒板メッセージ
  さあ、2日目です。
  今日は何がおこるかな?
  ワクワク
  ドキドキを大切にして
  一日を過ごそう!

  《朝読書のアドバイス
  ハッスル君のイラストを使って解説!

1時間目 離任式(2時間目の途中まで)

2時間目 離任式が終わり、教室で10分間休憩。
 1 「静か」を作るアクティビティー
   ・インストラクション
   ・失敗した人へ向けて「チャチャチャ、ドンマイ!」練習
   ・1回目(4秒)
   ・2回目(47秒)
   みんなで協力して「静か」をつくっていくことを意識した。
   タイムが伸びたことをみんなで喜んだ!
 2 「サークル」を作るアクティビティー
   ・インストラクション
   (イスを何でもバスケットの隊形にする。机は後ろに移動)
   ・みんなで見通す時間(何分でできそうか予想を出し合う)
   ・気をつけることを出し合う。
   ・席の移動(2分47秒)
    「みんな、そごい! さすが4年生やなあ!」
 3 残り7分。みんなで何でもバスケット。担任も加わる。
   時間がきたところで、イスをそのままに休憩。

3時間目 サークルの隊形でゲーム
 1 ゲームネームをつける
   ・ガムテープにマジックペン。
   ・呼ばれたい名前、自分が分かるもの。
 2 ネームトス
   ・ボールを持った人は右の人に渡す。
   ・自分の名前を好きな食べ物を言う。
   (おもしろい名前のところ、思わぬ食べ物などで笑いが起こる)
    途中、おしゃべりでさわがしくなる。
    「静か」をつくるきっかけとして、
    「お口にチャック! パン パン シー!」を伝授!
     何度か練習した。
 3 隣人の証言
   ・右隣、左隣の人の名前を覚える。(最初の席)
   ・左右の人と隣にならないように席を移動(2回目の席)
   ・最初の席に戻る。席があっていたら「イエーイ!」 
   ・2回目の席に戻る。席があっていたら「イエーイ!」 
   ・3回目の席替え。
   ・4回目の席替え。など、など。
 4 ジャンケンチャンピオン
   ・3回勝った人から並ぶ。
   ・3回負けた人から並ぶ。
   ・3回あいこになった人から並ぶ。
 5 誕生日チェーン
   けっこう時間がかかった!

4時間目 読み聞かせ
 1 「ありがとう フォルカー先生」
   「学級ファシリテーション」の記事の進行で行う。
   子どもたちは静かに聞き入っていた。
   ペアでのトークはまだ難しかった。
   質問には、手を挙げて答えてくれた子が何人もいた。

 2 連絡帳を書く(ハッスルサインをみんなに伝える)
   ・よく書けたらハッスル君、続くと、ハッスル天使などに変わる!
   ・ふつうは、カエル!
   ・きたない字には、先生サイン!

給食の時間 準備は、ボランティアで。7人がやってくれた。

そうじはなし

帰る用意 ギターで早口歌「高陽の森の歌」をうたう。
    ・間違えずに歌えたら、ハッスルシーを進呈することを伝える。

帰りのあいさつ
  「おつかれ3組 パン パン パン
   明日も元気で パン パン パン
   それでは みなさん さようなら」


《今日のふりかえり》
今日は子どもたちの「ふりかえりの時間」はとれなかったが、
子ども同士のかかわりを温めるゲームができた。
いっきにクラスが温かくなり、活性化してきた感じ。
ときどき、相手に対して、きつい言葉、きたない言葉も見られる。