クラスが進化する、次の一手は?《5/23》

月曜一時間目のサークルタイム。
最近は、イスを使わずに、床に直接座っています。

《今日のメニュー》
1 親指メーターで今日の体調
2 名前ゲーム
  ・ウオーミングアップ
  ・早いリズムで
  ・名前順(タイムを計ってみる。1分50秒)
2 スピードワープ
  ・名前順(最近、何度もチャレンジしているゲーム)
3 数あつまり
  ・3人組、4人組、2人組、4人組
  ・サイレントで6人組
4 まほうのじゅうたん
  ・教室の4人グループでの協力ゲーム


新聞紙の上にのり、落ちないようにしながら、新聞紙を裏返すゲーム。
一人成功→二人成功→三人成功→四人成功にチャレンジ!


《今日の様子》
1 サークルの作り方
  ・机の移動やサークルづくりがスムーズになってきた。 
  ・隣同士は固定している
   (まだ、「いろんな人と隣になってみよう!」と声かけしていない)
2 名前ゲーム 
  ・リズムよく続かない
  ・声は非常に小さい
  ・条件をつけないと男子は男子、女子は女子で回っていく
3 スピードワープ
  ・楽しそうにゲームしている
  ・協力の仕方も上手になった(このゲームになれてきた?)
  ・タイムを縮めようとする意欲が低い(場づくりの問題?)
4 数あつまり
  ・男子と女子でかたまってしまう。
  ・自分の安心できるグループを離れるのが難しそう。
  ・「○○さん、来て!」と誘いあう言葉もあった。
5 まほうのじゅうたん
  ・初めてのゲームだが楽しく活動できた。
  ・男女で自然に協力できたグループが多かった。
  ・いくつかのグループで、激しい言い合いをする場面が見られた。

さて、クラスが進化する、次の一手は何だろう?