第2回ダンボール・キャンプ!二日目

つづき・・・

ぐっすりと・・・・とはいかなかったようで、
子どもたちは「眠れない!」の大合唱。

これが、夜明け前の姿。
雨でしめったダンボールの家はつぶれかけです。

3時すぎ、やっとシーン・・・としたと思ったら、
5時前には、もう起き出して、ごそごそ。
何やら、手当たり次第、作っています。

作っては、やぶりの繰り返しです。
ダンボールは無料、気になりません。

朝食の後、まずは、今日のスケジュールの確認。
1 やらなければならないこと
2 その順番と時間
について、確認していきました。

まずは、ダンボールの整理。
自分たちの家を解体するところからスタートです。
というか、今回は雨のせいで、
朝にはほとんどの家が「解体」の状態!

ダンボールから、ガムテープをはがし、
ダンボールを大きさに分けて積み上げます。
ゴミはまとめてゴミ箱へ。

一段落したら、自由時間。
写真は、乗り物を利用して、みんなで駄菓子屋へ向かうところ。
子どもたちは駄菓子が大好きです。
口に入れたらピチピチ爆発するもの、
すっぱい液をスプレーでシュッ!シュッ!と口にいれるもの
グロテスクな色のゼリーなど、など。
「あたり!」が出たときは、大興奮!です。

積み上げたダンボールも、格好の遊び場です。

部屋にあったトランポリンも、
外なら思いっきりジャンプできます。
周りには、ダンボールのクッション。

ドミノを楽しむチームもありました。

そして、最後のミーティング。
キャンプ・パーティーは、流しソーメンに決定!
みんなで役割分担をしました。

ホワイトボードで確認していきます。
そして、準備スタート!

まずは、流しソーメン台のセット。

前回、利用した水道管のパイプに、大型積み木を利用して、
コースをつくっていきます。

傾きの加減がむずかしい!
傾きすぎると、水が高速で流れていってしまいます。
かといって、ゆっくり過ぎると、
ソーメンが流れない・・・。

そして、流しソーメンのスタート!
やっぱり、楽しい!
おいしい!
流れてくるソーメンを囲んで、
自然と笑顔があふれてきます!

ソーメンの他にも、
ウインナー、チーズ、ハム、サクランボ、スイカ、ぶどう、ミニトマト、みかんなど、
いろんなものが流れていきました。

ソーメンの後は、かき氷!
本当に、楽しかった!

後始末と荷物の整理をした後、
みんなで輪になって、楽しかった二日間をふりかえりました。

ダンボールの家をつくったのが楽しかった」
「みんなで料理を作ったのが楽しかった」
ダンボールの山でぴょんぴょんしたのが楽しかった」
「花火をみんなでしたのが楽しかった」
「みんなで銭湯に行ったのが楽しかった!」
 たくさんの、楽しかった思い出を言葉にしました。

 やっぱり、
 みんながいたから
 楽しかったんだよね!

子どもたちを家の近くまで送って、我が家に到着。
あららら・・・。
うちの娘たちも、本当によく遊んでもらいました。
みんな、ありがとう!