ポスターでペア・トーク!

国語の「本は友だち」の単元。
今回のチャレンジは、「自分の好きな一冊を友だちの紹介する」こと。

授業計画は、
1 自分の紹介したい本を選ぶ。
2 国語のノートに、紹介したいことについてまとめる。(1時間)
3 本のポスターをつくる。(2時間)
4 ポスターを使って、友だちとおしゃべりする。(1時間)

ポスターづくりでは、色マジックを使って、カラフルにデザインしました。

題名の大きさや色、おすすめポイントの書き方、挿絵の利用など、
いろんな工夫が見られます。

最終日は、このポスターを使ってペア・トークの時間。
隣同士でポスターを見せ合い、おしゃべりします。

まずは、話し手が自分のポスターを相手の前に置き、
聞き手は、自分のポスターを裏返しにしておきます。

そして、一回目スタート。
話し手は、ポスターを使って、自分の本を紹介します。
聞き手は、うんうん、それで・・とあいづちをうちながら聞いています。
紹介が終わったところは、「〜というと?」「どんな感じ?」など、
オープンクエスチョンを使って会話を続けます。
2分で話し手と聞き手を交代。

ペアを代えて、2回目スタート!
1回目より2回目、2回目より3回目と、
子どもたちはどんどん上手になっていきます。
今回は、4回ほど繰り返しました。

ポスターに書いたことを読むだけの子が多いのですが、
相手を見ながら、伝えようとする気持ちが見えます。
「上手になってきたよ」
「読まずに言えたら、すごいね!」
こんな声に反応して、
自分の言葉で伝えようとチャレンジする子も、すごい!

これまでペア・トークのとき、
「昨日、何してた?」「好きな遊びは?」
など、お題を出して活動することが多かったのですが、
今日のように、「話す材料」を手にして、
友だちとおしゃべりするのも、とってもいい時間だなあと思いました。

思い出の品、調べ学習の報告書、実験をまとめた理科のノート・・
いろんなネタが考えられる!
自分の筆箱や下敷きの柄でも、話がはずみそう!

子どもたちの話しやすいネタで、
いろんな友だちとおしゃべりできたらいいな。